工事内容は住む上で重要となってくる断熱工事です。
みのやの断熱材は『セルロースファイバー』という断熱材を使用しています。
大ざっぱにいってしまえば、古新聞などの古紙を細かく砕いたものです。
一般的に良く使用されている『グラスウール』という断熱材より断熱性能は非常に高いです。
他にも調湿効果や防音効果もあり優れものの断熱材なのです。

このような袋に入って納品されます。
凄い数ですよね。
これが壁の中に充填されます。
このような機械でセルロースを圧送していきます。
掃除機の逆で吸い込むのではなく、吐き出すのです。
なので、現場の中は埃ですごいことになります。
マスクが必須です。
近頃寒くなり始めてきたので、断熱材が充填されたら現場内も温かくなることでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿