2011年10月31日月曜日

解説本

毎回、住宅セミナー講演をしてくださっている澤田先生の出版本『神様が宿る家』の解説本が出ました。

本の文章だと分かりづらい部分や専門用語などが用いられていると分かりにくい部分ってあるかと思いますが、この本のおかげで読んだ方にはより分かりやすく、また、読んでない方にもこの本がどのような本であるかがわかる非常に内容の濃い解説本になっております。

まだ読んだことのない方はお問い合わせください。

2011年10月29日土曜日

CS開幕

今日からプロ野球クライマックスシリーズ(CS)が始まります。

レギュラーシーズンを3位以内で勝ち抜いてきた球団のみが対戦するCS。

トーナメント方式で2位と3位がぶつかり、その勝者が1位と対戦し、またその勝者が両リーグの1位と対戦します。

以前までのルールは両リーグの1位がそのまま対戦して日本一を決めていましたが、近年はCSで3位からでも日本一を狙うことができるシステムになりました。

賛否両論ですが、シーズンに関して言えば2位、3位、4位争いが非常に激しくなったりして最後まで楽しませてもらえるのでいいですが、やはり年間通して一番勝率の高いチームが日本シリーズをするというのが納得いきますね。


ただし過去で2007年シーズンの中日が2位で日本シリーズ進出、2010年シーズンのロッテが3位で日本シリーズ進出と過去に2球団しか1位以外での日本シリーズはなく、やはりレギュラーシーズンを1位で戦い抜いてきたチームは短期決戦でも強いということがわかりますね。

ただ、昨年のロッテのように3位から日本一という下剋上もあるということはまたCSの面白いところではないでしょうかね。


さて、巨人ファンの僕としては巨人が優勝して欲しいですが、今年のシーズンの成績を見る限り、初めて11球団から勝ち越しという快挙を成し遂げたソフトバンクが最有力なのではないかと思います。

しかし、短期決戦は何が起こるかわからないので注目していきたいと思います。

2011年10月27日木曜日

検査

今日は伊勢市で基礎工事中のS様邸に行ってきました。

先週着工したS邸ですが、起訴の配筋が完了したので本日、配筋検査をすることになりました。

Jioという検査機構に配筋が適正なピッチで施工されているかどうか、かぶり厚さはとれているかどうかなどを検査してもらいます。

基礎工事はその名の通り、建物の『基礎』になる工事ですし、コンクリートを打ってしまえば配筋なんかは隠れてしまって見えなくなってしまう部分なので、第三者に検査してもらって安全、安心な基礎がなされているという証明をしてもらいます。


もちろんみのやの協力業者さんの配筋はOK。


配筋の次の工程はコンクリート打設になります。

2011年10月24日月曜日

屋根工事

T様邸の新築工事は建前が終わり、屋根を葺く工程に入っております。

屋根の防水シート、アスファルトルーフィングを引いて、その上に遮熱シートを引いて屋根葺きになります。

ちょうどトラックで屋根材を降ろしている時に現場に行きました。

大量の屋根材料が現場に搬入されて驚きましたが、大きいT様邸の屋根にはこれぐらいの量が必要なのでしょうね。

2,3日で屋根を葺いていくので、屋根が完全に葺かれたら足場の上から写真を撮ってきたいと思います。

2011年10月22日土曜日

実演会

今日は鈴鹿ハンター店の新オープンしたみのや情報館にてラジエントヒーターの実演会がありました。

すでに新築のご契約を頂いたお客様やこれから建てようかとお考えの方が本日はおみえでしたが、リフォームでキッチンを変えようかと考えている人や、料理好きな人、逆に料理が苦手な人にも是非見て頂きたい調理機器です。


ラジエントヒーターは電気調理機器です。よく耳にするのがIHクッキングヒーターですが、それとは全く違います。


電磁波の影響が少ないのと、フライパンや鍋など器具の指定がほとんどないこと、それと一番の特徴が遠赤外線効果による調理で料理がすごくおいしくなること。

いろんなメリットを持っているラジエントヒーターですが、天板が熱くなるのが一つ気をつけないといけないことですかね。


このラジエントヒーターを使って本日はふっくらハンバーグとご飯、大学芋を作りました。

遠赤効果でハンバーグの中はふっくらと仕上がり、ご飯もふっくら。しかも3合での炊きあがり時間はわずか13分。

大学芋も少量の油のみで、芋の揚げと砂糖を絡める工程がすべて同じフライパン内でできてしまう。

これができるのはこの『ラジエントヒーター』だけです。


またいつの日か実演会は開催すると思いますのでその際は是非とも多くの方に見て頂きたい商品ですね。


2011年10月21日金曜日

マクドネタ

昨日に引き続いてマクドナルドの話題を(^-^)


一部店舗のみでの先行発売。

韓国風ハンバーガー、その名も『KBQバーガー』

甘辛いプルコギとビーフパティ、レタス、チーズとそれらを合わせる味の決め手がコチュジャンソース。

韓国の味をふんだんに使ったハンバーガーとなっております。


最近できた新しい岸岡のマクドナルドで販売致しております。



近いところですね(^○^)

早速出動。

甘いプルコギに後からピリッとくるコチュジャンソース。

やみつきになるお味でしたね。


昨日の三角チョコパイと合わせて是非ご賞味あれ。

2011年10月20日木曜日

三角チョコパイ

ハマっております。

マクドナルドから期間限定で発売中の『三角チョコパイ』

さくさくのパイ生地にとろ~りとしたあつあつのチョコレートとナッツが入ったお菓子感覚の食べ物。

やみつきになってしまって結構お世話になってます。


最近、会社の近くにマクドナルドができてしまったので、幸か不幸かすぐに行けてしまう距離なんですよね(^_^;)


おまけに家の近くにもマクドナルドがあるし。

昨日は家の近くに買いに行ったんですけど、なんと三角チョコパイを販売していないのです。

ありえない(~o~)

もう頭の中三角チョコパイのことでいっぱいだったのでどうしても食べたくて買いに走りましたけど。

それぐらいハマっています。

一度ご賞味あれ。

2011年10月17日月曜日

建前当日

今日は待ちに待った建前です。

早起きして現場に到着したのですがもう既に職人さんは現場に到着していました。


暑くもなく寒くもなく時折日差しが差し込む絶好の建前日和でした。


文字数字の書かれた柱、梁、桁などの構造材を組んでいきます。

レッカーの人を含めて12人おりましたが、それぞれが自分の役割を把握し分担して作業しているので無駄がなく、スムーズに作業が行われていました。


だんだん日が沈むのも早くなりだして、夏場ならまだ明るい時間なのにもう真っ暗となってしまい、暗い中での最後までの作業となってしまいましたが、屋根下地をしてブルーシートで養生までして頂きました。

大工さん今日は本当にお疲れさまでした。

暗くて完工時の写真が撮れませんでしたが、また明日にでも現場に行ったときに納めてきたいと思います。

2011年10月16日日曜日

建前前日

昨日の雨が嘘のように今日はいい天気になりました。

しかし、まだ雨の後で地面はぐちゃぐちゃで歩くと靴が泥だらけになるぐらいです。


まぁでもこれだけの天気だと地面も乾くし、明日は建前日よりになりそうですね(^-^)


明日の建前の前に現場を少し覗いてきました。



















逆光が非常に眩しいです。

先行足場が組まれておりました。

雨に濡れないようにブルーシートを被っていますが、建前で使用する材料も既に現場に搬入済みで山積みになっていました。


もう準備万端といった感じですね。

さぁあとは明日を待つのみとなりましたので、明日は早起きして現場に向かうことにします。

2011年10月14日金曜日

セミナー開催

明日は四日市文化会館にて『本当に良い家づくり&資金計画セミナー』が開催されます。

講師にはアマゾンランキングで第一位、『ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅』や『神様が宿る家』などベストセラーとなった本の著者でもあります、澤田 升男先生をお迎えして住宅セミナーを開催します。

役立つ情報が満載のセミナーになっております。

毎回かなりの人気で今回も大勢の方のお申し込みを頂きました。


受講料無料です。当日受付も致しておりますので是非聴いてみたいという方はお電話くださいませ。

案内のチラシを添付しておきますのでご確認ください。

2011年10月13日木曜日

カフェタイム

津市では有名なケーキ屋さん。

『T2の菓子工房』

チョコレート系のお菓子が結構豊富に揃っているようなお店で、レディオキューブFM三重なんかでオリジナルケーキが期間限定で出たり、美味しそうなケーキもたくさん揃っています。

持ち帰りもありますが、店内でゆっくり食べることも可能です。

今回はティラミスとT2パフェを注文。

本当はショーケースに並んだケーキにしようと思っていたんですけど、人が食べているのを見るとついそちらを注文したくなるもんです。

その商品が『T2パフェ』


その理由はというと、演出力に負けました。


パフェの上に薄いチョコレートが乗せてあって、その上に店員さんが暖かいベリーソースをかけてくれるんです。

そうするとチョコレートが溶けて中のパフェと融合。

スポンジケーキやホイップクリームに絡んで絶妙な演出になるわけです。


これを目の当たりにしてしまった結果、注文間際での変更に至ったわけですね~。

食べてみたくなったら行ってみてください。

ただし、T2の菓子工房は2店舗ありますので、ご注意ください。

カフェがあるのはヨットハーバーのある『ハーバー店』のみの販売となっておりますのでご注意ください。


2011年10月11日火曜日

土台

T様邸新築工事。

本日の工事内容は土台ひきです。

基礎の立ち上がりの上端に土台を設置していきます。


っとその前に、通気口代わりのために基礎パッキンを設置してから土台を引きます。

綺麗に仕上げてもらった基礎の上に土台がひかれました。

基礎のない部分にはプラ束を立てていきます。


いよいよ建前なんだなぁと実感が湧いてきます。


建前までにまだいろんな仕事がありますのでまた報告します。


2011年10月9日日曜日

祭り

昨日から津祭りが開催しております。

出店やフリーマーケット、よさこいやダンスなどお祭りらしい雰囲気が出て毎年非常に賑やかです。


日曜日の日中には芸能人の方が津祭りにゲストとして参加します。

今年は水川あさみさんが来ると案内状に書いてありました。


津祭りには毎年顔を出しているのですが、夜しか行けないので、することといえばよさこい見て、商店街をプラ~として出店の食べ物つまんで帰るみたいな流れです。

けれど、毎年かかさず食べているものがあって、観音さんに入るところにある唐揚げと入ってからの串揚げ。

この二つは津祭りの定番になっていますね。

これを食べなきゃ来た意味がないって感じです。

それと、屋台の店があるときにあれば必ず買うリング焼き。

お好み焼きの小さい番みたいなやつですが、これが結構いける。


















津祭りは今日、明日で終了となってしまうので唐揚げと串揚げはまた来年として、リング焼きは出店の出るイベントがあれば探してみてくださいね。

2011年10月8日土曜日

F1

今週末はF1で鈴鹿の街も大賑わいです。

道は大渋滞、電車は満員と交通機関への影響も出るのではないでしょうか。


ただ、鈴鹿に通い始めて以来、電車通勤しておりますが8耐やF1時での電車の被害というものは僕は遭っていないのです。

いつもスイスイっと電車に乗車できてしまいます。

時間帯なのでしょうかね(^-^)

今年の夏の宮城県帰省でもニュースにでるような渋滞に巻き込まれはしなかったし、熊野の花火も翌日には帰ってこれないぐらいの渋滞と聞いていましたが、全然帰って来れましたし、イベントや帰省ラッシュという時においては無縁の男なのかもしれないですねヽ(^o^)丿


油断していると明日被害に遭いそうなので、独り言のつもりでブログ上にだけこそっとつぶやいておきます。

2011年10月7日金曜日

GRAND OPEN

今日、23号線沿いにある岸岡のマクドナルドがオープンしました。


そして早速行ってみることにしました。

やはり真新しいお店はいいですね(^○^)

今回はドライブスルーの利用でしたが、店内は沢山のお客さんで賑わっていました。


駐車場はかなり広く取ってあったので店内もかなり広いのではないでしょうか(^-^)

ドライブスルーも他とは違って、2レーンありました。

三重県で2つドライブスルーレーンがあるところはないのではないでしょうか。



注文し終えた後も他とは違い、支払いの場所と商品受け取りの窓口が違っていました。

国道沿いということで多くの来店客が見込めると想定しての充実設備なのでしょうね。

今度は店内がどんなものなのか来店したいですね。



(オープンイベントなのか、こんなもの頂きました。)


2011年10月6日木曜日

基礎完了

鈴鹿市秋永で新築工事T様邸が着工しております。


基礎工事が着々と進んでおりましたが、基礎が完了しました。

土間のベースも基礎の立ち上がりもきれいに打ってもらいました。

基礎工事の後は建前が控えております。

家を建築する過程で一番の見どころなので今から建前の日が楽しみで仕方ありません。


またその模様をブログでアップしたいと思います。

2011年10月3日月曜日

断熱材

今日はM様邸の新築工事中の現場にお邪魔しております。

工事内容は住む上で重要となってくる断熱工事です。


みのやの断熱材は『セルロースファイバー』という断熱材を使用しています。

大ざっぱにいってしまえば、古新聞などの古紙を細かく砕いたものです。

一般的に良く使用されている『グラスウール』という断熱材より断熱性能は非常に高いです。

他にも調湿効果や防音効果もあり優れものの断熱材なのです。























このような袋に入って納品されます。

凄い数ですよね。

これが壁の中に充填されます。

このような機械でセルロースを圧送していきます。

掃除機の逆で吸い込むのではなく、吐き出すのです。

なので、現場の中は埃ですごいことになります。

マスクが必須です。


近頃寒くなり始めてきたので、断熱材が充填されたら現場内も温かくなることでしょう。