TOTOのウォシュレットに関する記事です。
1980年6月より、国産の初代「ウォシュレット」の販売を開始し、18年後の1998年に累計販売台数1,000万台を記録。
さらにその7年後の2005年に2,000万台の販売を達成。
そして2,000万台から3,000万台へは、約5年で達成した。
ウォシュレットの需要が年々増加していっていることことがわかります。
実際、普通便座からウォシュレットへの取替えのリフォームの問い合わせはあります。
そして、公共の場においても最近は温水便座が設置されている場所が多いです。
国内だけではなく海外へも進出しているみたいです。
海外進出となると今後、ますます需要が伸びそうですね。

0 件のコメント:
コメントを投稿