2011年12月28日水曜日

仕事納め

今日で株式会社みのやは今年の営業が終了しました。

明日12月29日~1月5日までお休みをいただき、1月6日から営業再開となります。


暫しの長期休暇を満喫させて頂きたいと思います。

そしてまた来年、元気良く仕事に励んでいきたいと思いますので宜しくお願い致します。

2011年12月26日月曜日

初雪

今日は寒かったですね(>_<)

白子駅降りたら雪(^_^;)

津は降ってなかったのに…。

名古屋や四日市の方はもっとひどかったみたいですね。

現場で鈴鹿の山の方へ行くと山は真っ白でした。


これから本格的に寒くなると考えると憂鬱ですね(>_<)

2011年12月25日日曜日

先日、名古屋市中川区で棟上げをした現場にお邪魔してきました。

そう、毎度おなじみの棟上げ当日のお昼のお弁当を投稿するのを忘れていましたね。


名古屋と言えば、















海老ふりゃー。


大きくてプリプリの海老がどんと入ったお弁当。

煮物や牛すきなどバランスのとれたお弁当でした。

そしてお施主さん手作りのお味噌汁。

温かい汁を飲めるなんて最高でした。

K様有難うございました。



K様邸の家は以前の家と異なる点があります。

建築基準法の関係で屋根の勾配がきつくなっています。

みのやの家の大屋根は6寸勾配が基本ですが、K様のところは12寸勾配とかなり急です。



















その屋根を施工する前の小屋組みの様子です。

ここに屋根の勾配に合わせて垂木という材料をかけていくわけですが、施工後は、
















防水シート(アスファルトルーフィング)がもう施工されていますが、急ですね…。

この急勾配の屋根に立てるんでしょうか…。


自分が屋根の上に行ったと考えたら…

転がっていくイメージしかないですね(^_^;)

ここに瓦を葺いていくというんですからすごいですね。

タイミングが合えば是非とも立ち会いたいです。

2011年12月24日土曜日

クリスマス・イブ

今日は12月24日クリスマスイブです。

毎年のようにイルミネーションやクリスマスソングなどで街中がクリスマス一色になります。


そんな毎年当たり前のようにクリスマスを迎えていますが、改めてクリスマスって何の日?ってことですが、知っての通りイエス・キリストの誕生にあたる日が12月25日なのでキリスト教の記念日というわけです。

これはご存じの人も多かったかと思いますが、僕が抱いた疑問がこれ!

なんでクリスマスは七面鳥を食べるのかということです。

なんだか難しい話だったのでまとめられなかったんで引用します。



1620年にイギリスからアメリカへ移り住んだピューリタン(清教徒)の半数は最初の年の冬を越せずに亡くなっていますが、彼らを全滅から救ったのがインディアンです。先住民は進んだメキシコ高原の農業文化の影響を受けて、当時すでにトーモロコシ、かぼちゃ、豆などを栽培していました。先住民は白人に当面の食料を贈るとともに食料の作り方を教えました。同じ時に北米原産の七面鳥も贈ったので白人は生き延びることが出来たといわれます。翌年、教えられたとおり栽培したトーモロコシやかぼちゃを収穫したとき、白人は恩人の先住民を招待し収穫を神に感謝する祭りを行いました。それ以来、七面鳥はお祝いの席に欠かせない肉になったのです。感謝祭、クリスマス、結婚式など大勢が集まるパーティには七面鳥が用意されます。この習慣がヨーロッパへ伝わり、クリスマスのメニューとして定着し世界中へ広まったといわれます。
七面鳥が人数に対し大きすぎたり、入手困難なときは
鶏の肉で代用されます。


と、言うことみたいです。

なのでクリスマスとは直接関係はないみたいですが、もう代表的な料理になってますよね(^-^)

今晩は鶏肉が夕飯に出るのかなぁヽ(^o^)丿

2011年12月23日金曜日

雨のち晴れのち寒さ

今日は名古屋市中川区のK様邸の棟上げでした。

今週は棟上げラッシュでした。

鈴鹿を出るとき雨がポツリと降っていて、出発した時にはもうワイパーを普通に動かさないと前が見えないぐらいの降りになっていました。

この寒さと雨ならもしかしたら雪でも降っているんじゃないかと心配しましたが、現場は快晴。

日中はポカポカ陽気で非常に作業のしやすい環境になりました。


しかしながら日が徐々に沈み始めた15時過ぎくらいから一気に冷え込んできて風も出てきてしまいました。

凍えながら現場を見ていましたが、屋根下地を作業していた大工さんたちはもっと寒かったのだろうなぁと思いました。

悪条件の中でしたが効率よく作業して頂き有難うございました。

2011年12月19日月曜日

本日は雨天なり

今日は椿神社の近くにある場所、小岐須町のI様邸で棟上げでした。

天気は晴れで棟上げ日和だと思ったのに、現場に着いたら小雨が(;一_一)

それからというものさらさらと雨は降り続き、時折、晴れ間も出ましたが、1日中降ったり止んだりの繰り返しでした。

おまけに山の方ですので気温も低く、動いていないとなかなか厳しいコンディションでした。

そんな悪条件の中でしたが、大工さんがテキパキと、そして素晴らしい連携で少人数にもかかわらず屋根まで終えることができました。

2011年12月16日金曜日

冬到来

今日は寒かったですね(>_<)

風は強いし冷たいし(>_<)

外に出たくないと感じる日でした。

明日も寒くなるみたいで雪が降る所もあるとか…。


せめて来週の月曜日だけは暖かくならないかなぁ。

というのも、来週の月曜日はみのやの家の棟上げなのです。


晴天で天候良好を望みます。

2011年12月15日木曜日

ブー

昨日のお昼に行ったお店をご紹介。

みのやのスタッフのお勧めとんかつ屋さんの『カットレット』

江戸橋にあり、23号線沿いなので歩いていればわかりやすいですが、車だと少し見落としがちかも。


メニューは普通にロースかつ、ひれかつ、味噌カツ等がありました。


老夫婦で経営しているせいか注文してからの提供は結構お時間がかかります。

まぁ老夫婦なので目をつぶりましょう。


ロースカツ定食大

















味噌カツ定食
















大よりも普通サイズの方が脂身があって美味しかった(;一_一)

欲張って大にしなければよかった…。

大のお肉も柔らかいロース肉でペロッと食べられます。

ご飯も大盛りで満腹です。

とんかつを食べたくなったらまた行きたいですね。


この豚さんマークが目印です。

2011年12月11日日曜日

結婚式

昨日はお休みを頂き、専門学校時代の友人の結婚式に行ってきました。

…。

…。

静岡県まで(^_^;)


名古屋の専門学校に行っていたので他県からの子が多くて、岐阜、長野、静岡、三重とみんなバラバラなんですよね。

岐阜集合にして乗り合わせで行きましたけど。


親族の方が多くてちょっと場違いな空気がありましたけど、良い結婚式になりました。

お幸せに良い家庭を築いていってください。

2011年12月8日木曜日

ボリューム満点

先日、父親の誕生日でした。

いつも誰かの誕生日は外食をしているのですが、今回は家でゆっくりとということで、昔よくお寿司を注文していたいろは寿司というところに注文しようと思っていましたが、電話してもなかなか繋がらず…。

お店閉めたのかなぁ…。


馴染みのお店が閉店すると非常に寂しいですね。

予定を変更して、都寿司の仕出しを注文しました。

この店はいつ行っても満席です(>_<)

以前もブログに載せたかなぁ??

量が多くてとてもじゃないけど食べきれない(>_<)


そして今回は初の仕出し。

料理のラインナップはこちら。


















(^_^;)

やはり食べきれる量じゃない…。

料理は美味しくて全部食べたいんですけど、もう入っていかないですね。

2日に渡って食べる量ですこれは。

残して本日の弁当で少し食べました。

2011年12月4日日曜日

ラーメン再び

今日は来週12月10(土)、11日(日)に津の白塚で完成見学会を行う予定となっているM様邸新築工事の現場に材料を搬入。

あと僅かと迫っている見学会に向けて休日でのお仕事。

職人さんお疲れ様ですm(__)m

お昼前に行ったので近くのラーメン屋でランチを頂くことに(^-^)


今回は23号線沿いにある『春夏秋冬』というラーメン屋。

もう何年ぶりというかというぐらい行っていなかったです。

ただ、美味しいという記憶は残っておりますヽ(^o^)丿


では早速。
















もっともっと美味しいラーメンに厚切り炙り叉焼をトッピング。

そして数量限定の蒙古飯をプラス。


もっと美味しいラーメンというのもありますがこちらは白菜のみで、もっともっとになるととき卵が入り、より美味しくなります。

蒙古飯はピリッと辛かったですが、卵がそれを打ち消してくれる。

寒い冬でも上着を脱ぐくらい、体の芯からほかほかになりました。

厚切り炙り叉焼がまだ胃に残ってどーんとしていますが、ボリューム満点で美味しく頂きました。

ごちそうさまでした。

2011年12月3日土曜日

移籍

日本シリーズがソフトバンクの優勝で幕を閉じた今年のプロ野球。

シーズンが終わってもなお、野球の話は尽きません。


それはFAやポスティングなどでの移籍。

そして今年はその話題が大変多く、WBCで活躍した選手等がメジャーリーグ移籍を表明しています。

優勝したソフトバンクからは和田、川崎がメジャー希望。

昨年ポスティングでの移籍が無効となった楽天 岩隈はFAでのメジャー移籍が濃厚。西武中島はポスティングによるメジャー移籍で今はコメントを控えてはいるが、ダルビッシュもまたポスティングでメジャー移籍となるのか。

国内ではソフトバンク杉内、横浜村田がともに国内FA件を取得し、移籍が濃厚となっている。


これだけの選手が今年は移籍市場を賑わせています。

国内での移籍となれば日本のプロ野球界も盛り上がるかと思いますが、メジャーに行くとなるとまた日本のプロ野球人気が下がってしまいます。

けれど、野茂やイチローのようにメジャーでも通用すると証明してみせる選手がもっとたくさん現れてくれたら、日本の野球もどんどんレベルアップしていくんではないかと思います。

移籍した選手は是非ともそのチームで活躍してほしいですね。














メジャー移籍を表明した、左 和田 毅選手、右 川崎 宗則選手

2011年12月1日木曜日

お勧め店

先日、コメント欄にて匿名さんからこのお店是非行ってみてごらんというコメントが入っていました。

URLも貼り付けていただいてありましたので詳しくは『ラーメンづくし』というブログをご覧ください。


ご紹介いただいたのは津にある尾道ラーメン、『中華そば なかむら』





















あっさりとした醤油ラーメンで自家製麺。太さがまばらな感じが好きです。

麺自体は少し茹ですぎかなぁぐらいの感じでした(僕のだけでしたけど…)

少し食べたあとは味を変えて楽しみたくなるもの。


ご紹介いただいた匿名さんもお勧め。



















この赤い薬味を3~4杯入れる。

早速。


少しピリ辛ですがこれがやみつきになります。

汗をかきながらも美味しくて、10杯ぐらい入れてしまいました。

最後のスープが辛くて大変でしたが、全部飲みほしたくいくらいでした。


匿名さんまた美味しいお店あればご紹介くださいm(__)m

2011年11月26日土曜日

会場の雰囲気

今日は四日市ドームで『住まいと暮らしの総合展』

多くの住宅メーカーや工務店が展示しておりました。

その展示方法も様々で木で組んで展示していたり、打合せスペース等を設けて相談会を開催したりしており、いろんな住宅を見れるいい機会だと思います。

一度にこれだけの住宅メーカーや工務店を比べるチャンスはないかと思いますので、家づくりを考えている方は一度行ってみてはいかがでしょうか?

そしてもちろん、みのやのブースにも足を運んで頂き、資料をお持ち帰りください。

他者とは違った雰囲気の家づくりだと思います。

自然素材の健康住宅。

興味のある方はお問い合わせください。

また、ハンター店にも新築の展示品をたくさん揃えてございますのでまた足を運んだ際にはご覧くださいませ。

2011年11月25日金曜日

住まいと暮らしの総合展

明日からの2日間11月26、27日は四日市ドームで『住まいと暮らしの総合展2011』が開催されます。

毎年多くの企業さんが出展したりステージイベント、特産品など様々な催し物があります。




今回も株式会社みのや 出展します。

特別なことはしませんが、家づくりを考えている方には資料を配布させて頂きますので、お家に持ち帰って資料や本等に目を通して頂きたいと思います。


2011年11月22日火曜日

建前のお昼

昨日は伊勢のS様邸で建前でした。

少人数の中でしたが大工さんにがんばっていただき、かなりの強風の中、無事に怪我もなく終えることができました。


建前の昼の弁当は今回はS様にご用意して頂きました。

















このボリュームと料理の品数の多さ。

すごく贅沢なお弁当を頂きまして、お腹も気持ちも満腹でした。

S様、ごちそうさまでした。

2011年11月20日日曜日

体感ツアー

今日はN様邸でみのやの家体感ツアーの日でした。

1部と2部合わせて16組ぐらいの方にお越しいただきました。


先日のセミナーに参加して頂いたお客様ばかりで、澤田先生の話していた内容の家が実際に見れて、体感してご理解いただけたかと思います。

やはり、話を聴くだけではなく実際に見ると疑問点や質問もたくさん出て、興味を持っていただいたのではないかと思います。

次回イベントは体感ツアーではありませんが、12月10日、11日と津の白塚で完成見学会を開催予定ですので、こちらも是非ご参加ください。

2011年11月19日土曜日

体感ツアー

明日は鈴鹿市自由が丘のN様邸でみのやの新築体感ツアーを予定しております。

住んでいくにつれて健康になる住宅、生活臭がほとんどない、埃が少ないなど当たり前と思っていたことがそうでなかったり不思議な感覚が体感できるかも(^-^)

また、こだわりの材料など見どころ満載です。

予約制で今回はもう定員オーバーとなってしまいました。

参加していただける方は是非ともみのやの家を見て感じて頂きたいと思います。

2011年11月18日金曜日

大詰め

プロ野球日本シリーズ。

ここまで中日2勝、ソフトバンク3勝でソフトバンクが日本一に王手で本拠地に戻ります。


お互いが敵地での連勝と非常に珍しい展開になっており、シーズン中同様、やはり僅差での接線が続いています。

戦力やシーズン中の戦い方を見てもソフトバンクが圧倒的に有利で本拠地に戻っての試合ということもあり、ソフトバンクの優勝かなぁとも思いますが、落合監督最後の勇姿ですし、短期決戦には強い中日。

最後まで何が起こるかわからなく、目が離せませんね。

2011年11月17日木曜日

セルロースファーバー

今日はT様邸で断熱工事を行いました。

みのやで使う断熱材は『セルロースファーバー』という断熱材。

一般的によく使われているグラスウールより価格は高いですが断熱性能は数段上です。

断熱性能も高ければ調湿効果もある断熱材で湿度の多い日本の気候にはうってつけの断熱材といえます。


原材料は古新聞を細かく砕いたものです。

それに基準量のホウ酸を加えた材料になります。

何点か疑問に思うことがありますよね?



そんな古新聞を住宅に使用したら火事の時に燃え広がるんじゃないの?

ホウ酸ってゴキブリだんごに使われているものじゃないの?


まずセルロースにはホウ酸が基準量はいっていると言いました。

これにより、炭化して燃え広がらなくなります。

そしてホウ酸にも種類があって目薬などに使われている人に害のないホウ酸もあるということです。


セルロースの中にもその大事なホウ酸が必要量入っていなかったり、違う古紙なども入っていたりするものもあります。

そうすると炭化せずに燃えたり、燃えたときに有害な煙が出たりします。

みのやではそういった偽造ものではなくしっかりと基準値を満たしたセルロースを使用していますので安心です。

出来上がってからは見えない断熱材ですがそういった部分でもしっかりとこだわりを持って家づくりをしています。

また完成したら是非とも断熱性能の高いみのやの家をご見学にいらしてください。

2011年11月15日火曜日

体感ツアー

今週の日曜日、11月20日に鈴鹿市自由が丘でみのやの家を建築して頂いたN様邸で自然素材の家の住み心地体感ツアーを開催して頂くことになりました。

木の温もりを凄く感じる内装にセルロースファイバーの断熱効果、生体エネルギーの不思議な効力など完成見学会とはまた違った住んでいるお家を体感して頂くツアーとなっております。


来て頂いた方にしかわからない不思議な感覚を皆さんも体感してみてください。


そして今回体感ツアーのご招待をして頂いたN様本当に有難うございます。

2011年11月14日月曜日

防水工事

今日はT様邸の新築工事の状況確認です。

ベランダの防水工事がなされていました。

ベランダの防水はFRP防水です。

軽い・強い・早いという材料でガラスマットを敷き溶剤を染みこませて施工していきます。

仕上がりこんな感じです。

2011年11月12日土曜日

足場工事


今日から塗装工事が始まりました。

まずは足場を組む工事からです。

高所作業なのでもちろん足場を組ませて頂きます。


夕方に確認に行った時にはもう日が暮れて真っ暗でしたので写真は撮れませんでしたが、問題なく足場が組まれておりました。

今後どんな工事がなされていくのか報告していきたいと思います。

2011年11月11日金曜日

着工

明日から塗装工事が着工です。

どんな仕上がりになるのか今から楽しみでなりません。


そしてアステックペイントでの仕上がりも気になるところですね。

着工ということで明日は少し早めに現場に行き、打合せしてきます。

2011年11月7日月曜日

塗装工事

先日、外壁の塗装工事のご契約を頂きました。

今回塗る塗料は登録加盟店しか塗ることのできない塗料『アステックペイント』という塗料で塗装します。


加盟店でしか塗ることができないので鈴鹿ではおそらくみのやしか取り扱いがないでしょう。

遮熱性、防水性、耐久性に優れたこの塗料は紫外線が日本の3倍近く強いオーストラリアで一般的によく使われている塗料であります。


日本も紫外線が強く、外壁を触ると白い粉が付くとこれは外壁が紫外線劣化によって表面の塗装が壊れているということなのです。

塗料によって耐久年数は違いますが、一般的な塗料シリコンセラという塗料だとおおよそ10年前後と言われていますが、このアステックペイントは遮熱防水塗料で塗ると15年程度の持ちとなります。


塗料によって耐久年数が変わってくるので塗装を考える方はその点についてもよくお考えください。

2011年11月4日金曜日

天井裏

今日は秋永で建築中のT様邸にお邪魔してきました。

進行状況はどんな感じかなぁ(^-^)


今日は天井裏に断熱材をふくための下準備をしていました。

みのやの断熱材はご存じ『セルロースファイバー』


壁だけでなく天井にもふいていきます。


今日は11月にも関わらず、気温が25℃を超えるという暑い日でした。

現場も建物の中とはいえ動くと汗ばみ、天井裏だとその熱気がこもってより暑く感じました。


屋根からの熱気なので天井裏の断熱も重要になってきますね。

断熱材の施工はまだ先なのでこの暑い雰囲気の現場はまだ続きそうですが、言っている間に冬になってしまい、この熱気も名残惜しくなるのでしょうかね。

2011年11月3日木曜日

ラーメンづくし

ここ最近、ラーメンばかり食べている気がします。


家ではカップラーメン。

外食時にラーメン。

居酒屋へ行った帰りにラーメン。

ランチにラーメン。


行ったお店は幸楽苑、白熊ラーメン、福禄店。

別にハマっているわけではないんですけどね(^_^;)

その時食べたい気分になったという流れです。

ラーメン屋さんっていろんなところに点在していて、隠れ家的なところもあるし、行きつくせないような気がします。


そして、そのお店にも醤油、塩、とんこつ、味噌などいろんな種類もあるので制覇するのはかなり困難だなぁと思いました。


自分がこのラーメンだ!!

と思う味にまだ出会っていないのでいろいろ開拓して出会いたいものです。

2011年11月1日火曜日

解説本の解説

昨日に引き続いて『神様が宿る家』についてです。


さて、神様が宿る家って一体どんな家なんだろうとお思いですよね?

その本質は本を読んで理解して感じ取ってください。


その神様が宿る家とはどういった家造りなのかという点についてです。


















解説本の中には『神様が宿る家』と『神様が“宿らない”家』という比較を図にしてわかりやすく解説してあります。

各箇所について細かく比較して書かれていますが、共通している部分があることにお気づきでしょうか?

無垢の木、天然素材など『神様が宿る家』には自然の素材を使った材料が使われています。


一方、『神様が“宿らない”家』には合板、ビニルクロス、サイディングなど化学製品ばかりが使用されているのです。

では、なぜ自然の素材を使うといいのか。

日本の伝統建築である東大寺、法隆寺、伊勢神宮などはすべて自然の素材で造られています。

それでいて、多少の維持管理や補強のために手は加えましたが、今でも現存する木造建築として長年建っています。

伝統建築以外でも、瓦や土壁を使っている田舎などに多い日本建築は50年以上も前のものもあります。



しかし、化学製品を使っている家はどうか。

合板の床が湿気で歩くたびにへこんでぐわぐわする。

カラーベストの屋根が、サイディングの壁が色焼けしてきた。

壁や天井のクロスが剥がれて、黄ばんできた。


こんな悩み今までなかったですよね?

そして、これらはすべてリフォームしなくてはならないですよね。

リフォームしなかったらどうなるか。


床はやがて抜け落ちます。

屋根、壁は表面の塗装が壊れ、雨水の浸入を許し雨漏りの原因になり構造体を腐らします。


こんな家になんて住めませんよね。


今の日本の住宅の寿命は26年と言われています。

昔の家は50年以上も持つ家だったにも関わらず、約半分の年数しか持たなくなってしまったのです。


その詳しい内容については澤田先生が出されている別冊『ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅』に詳しく書かれているので、またお読みください。

26年しかもたない住宅が当たり前になってきた日本の建築事情。

家づくりを考えている方は、家を建てるということの本質をもう一度考えて頂きたいものです。

そのアドバイス、参考になる本が『神様が宿る家』

是非一度お読みください。

2011年10月31日月曜日

解説本

毎回、住宅セミナー講演をしてくださっている澤田先生の出版本『神様が宿る家』の解説本が出ました。

本の文章だと分かりづらい部分や専門用語などが用いられていると分かりにくい部分ってあるかと思いますが、この本のおかげで読んだ方にはより分かりやすく、また、読んでない方にもこの本がどのような本であるかがわかる非常に内容の濃い解説本になっております。

まだ読んだことのない方はお問い合わせください。

2011年10月29日土曜日

CS開幕

今日からプロ野球クライマックスシリーズ(CS)が始まります。

レギュラーシーズンを3位以内で勝ち抜いてきた球団のみが対戦するCS。

トーナメント方式で2位と3位がぶつかり、その勝者が1位と対戦し、またその勝者が両リーグの1位と対戦します。

以前までのルールは両リーグの1位がそのまま対戦して日本一を決めていましたが、近年はCSで3位からでも日本一を狙うことができるシステムになりました。

賛否両論ですが、シーズンに関して言えば2位、3位、4位争いが非常に激しくなったりして最後まで楽しませてもらえるのでいいですが、やはり年間通して一番勝率の高いチームが日本シリーズをするというのが納得いきますね。


ただし過去で2007年シーズンの中日が2位で日本シリーズ進出、2010年シーズンのロッテが3位で日本シリーズ進出と過去に2球団しか1位以外での日本シリーズはなく、やはりレギュラーシーズンを1位で戦い抜いてきたチームは短期決戦でも強いということがわかりますね。

ただ、昨年のロッテのように3位から日本一という下剋上もあるということはまたCSの面白いところではないでしょうかね。


さて、巨人ファンの僕としては巨人が優勝して欲しいですが、今年のシーズンの成績を見る限り、初めて11球団から勝ち越しという快挙を成し遂げたソフトバンクが最有力なのではないかと思います。

しかし、短期決戦は何が起こるかわからないので注目していきたいと思います。

2011年10月27日木曜日

検査

今日は伊勢市で基礎工事中のS様邸に行ってきました。

先週着工したS邸ですが、起訴の配筋が完了したので本日、配筋検査をすることになりました。

Jioという検査機構に配筋が適正なピッチで施工されているかどうか、かぶり厚さはとれているかどうかなどを検査してもらいます。

基礎工事はその名の通り、建物の『基礎』になる工事ですし、コンクリートを打ってしまえば配筋なんかは隠れてしまって見えなくなってしまう部分なので、第三者に検査してもらって安全、安心な基礎がなされているという証明をしてもらいます。


もちろんみのやの協力業者さんの配筋はOK。


配筋の次の工程はコンクリート打設になります。

2011年10月24日月曜日

屋根工事

T様邸の新築工事は建前が終わり、屋根を葺く工程に入っております。

屋根の防水シート、アスファルトルーフィングを引いて、その上に遮熱シートを引いて屋根葺きになります。

ちょうどトラックで屋根材を降ろしている時に現場に行きました。

大量の屋根材料が現場に搬入されて驚きましたが、大きいT様邸の屋根にはこれぐらいの量が必要なのでしょうね。

2,3日で屋根を葺いていくので、屋根が完全に葺かれたら足場の上から写真を撮ってきたいと思います。

2011年10月22日土曜日

実演会

今日は鈴鹿ハンター店の新オープンしたみのや情報館にてラジエントヒーターの実演会がありました。

すでに新築のご契約を頂いたお客様やこれから建てようかとお考えの方が本日はおみえでしたが、リフォームでキッチンを変えようかと考えている人や、料理好きな人、逆に料理が苦手な人にも是非見て頂きたい調理機器です。


ラジエントヒーターは電気調理機器です。よく耳にするのがIHクッキングヒーターですが、それとは全く違います。


電磁波の影響が少ないのと、フライパンや鍋など器具の指定がほとんどないこと、それと一番の特徴が遠赤外線効果による調理で料理がすごくおいしくなること。

いろんなメリットを持っているラジエントヒーターですが、天板が熱くなるのが一つ気をつけないといけないことですかね。


このラジエントヒーターを使って本日はふっくらハンバーグとご飯、大学芋を作りました。

遠赤効果でハンバーグの中はふっくらと仕上がり、ご飯もふっくら。しかも3合での炊きあがり時間はわずか13分。

大学芋も少量の油のみで、芋の揚げと砂糖を絡める工程がすべて同じフライパン内でできてしまう。

これができるのはこの『ラジエントヒーター』だけです。


またいつの日か実演会は開催すると思いますのでその際は是非とも多くの方に見て頂きたい商品ですね。


2011年10月21日金曜日

マクドネタ

昨日に引き続いてマクドナルドの話題を(^-^)


一部店舗のみでの先行発売。

韓国風ハンバーガー、その名も『KBQバーガー』

甘辛いプルコギとビーフパティ、レタス、チーズとそれらを合わせる味の決め手がコチュジャンソース。

韓国の味をふんだんに使ったハンバーガーとなっております。


最近できた新しい岸岡のマクドナルドで販売致しております。



近いところですね(^○^)

早速出動。

甘いプルコギに後からピリッとくるコチュジャンソース。

やみつきになるお味でしたね。


昨日の三角チョコパイと合わせて是非ご賞味あれ。

2011年10月20日木曜日

三角チョコパイ

ハマっております。

マクドナルドから期間限定で発売中の『三角チョコパイ』

さくさくのパイ生地にとろ~りとしたあつあつのチョコレートとナッツが入ったお菓子感覚の食べ物。

やみつきになってしまって結構お世話になってます。


最近、会社の近くにマクドナルドができてしまったので、幸か不幸かすぐに行けてしまう距離なんですよね(^_^;)


おまけに家の近くにもマクドナルドがあるし。

昨日は家の近くに買いに行ったんですけど、なんと三角チョコパイを販売していないのです。

ありえない(~o~)

もう頭の中三角チョコパイのことでいっぱいだったのでどうしても食べたくて買いに走りましたけど。

それぐらいハマっています。

一度ご賞味あれ。

2011年10月17日月曜日

建前当日

今日は待ちに待った建前です。

早起きして現場に到着したのですがもう既に職人さんは現場に到着していました。


暑くもなく寒くもなく時折日差しが差し込む絶好の建前日和でした。


文字数字の書かれた柱、梁、桁などの構造材を組んでいきます。

レッカーの人を含めて12人おりましたが、それぞれが自分の役割を把握し分担して作業しているので無駄がなく、スムーズに作業が行われていました。


だんだん日が沈むのも早くなりだして、夏場ならまだ明るい時間なのにもう真っ暗となってしまい、暗い中での最後までの作業となってしまいましたが、屋根下地をしてブルーシートで養生までして頂きました。

大工さん今日は本当にお疲れさまでした。

暗くて完工時の写真が撮れませんでしたが、また明日にでも現場に行ったときに納めてきたいと思います。

2011年10月16日日曜日

建前前日

昨日の雨が嘘のように今日はいい天気になりました。

しかし、まだ雨の後で地面はぐちゃぐちゃで歩くと靴が泥だらけになるぐらいです。


まぁでもこれだけの天気だと地面も乾くし、明日は建前日よりになりそうですね(^-^)


明日の建前の前に現場を少し覗いてきました。



















逆光が非常に眩しいです。

先行足場が組まれておりました。

雨に濡れないようにブルーシートを被っていますが、建前で使用する材料も既に現場に搬入済みで山積みになっていました。


もう準備万端といった感じですね。

さぁあとは明日を待つのみとなりましたので、明日は早起きして現場に向かうことにします。

2011年10月14日金曜日

セミナー開催

明日は四日市文化会館にて『本当に良い家づくり&資金計画セミナー』が開催されます。

講師にはアマゾンランキングで第一位、『ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅』や『神様が宿る家』などベストセラーとなった本の著者でもあります、澤田 升男先生をお迎えして住宅セミナーを開催します。

役立つ情報が満載のセミナーになっております。

毎回かなりの人気で今回も大勢の方のお申し込みを頂きました。


受講料無料です。当日受付も致しておりますので是非聴いてみたいという方はお電話くださいませ。

案内のチラシを添付しておきますのでご確認ください。

2011年10月13日木曜日

カフェタイム

津市では有名なケーキ屋さん。

『T2の菓子工房』

チョコレート系のお菓子が結構豊富に揃っているようなお店で、レディオキューブFM三重なんかでオリジナルケーキが期間限定で出たり、美味しそうなケーキもたくさん揃っています。

持ち帰りもありますが、店内でゆっくり食べることも可能です。

今回はティラミスとT2パフェを注文。

本当はショーケースに並んだケーキにしようと思っていたんですけど、人が食べているのを見るとついそちらを注文したくなるもんです。

その商品が『T2パフェ』


その理由はというと、演出力に負けました。


パフェの上に薄いチョコレートが乗せてあって、その上に店員さんが暖かいベリーソースをかけてくれるんです。

そうするとチョコレートが溶けて中のパフェと融合。

スポンジケーキやホイップクリームに絡んで絶妙な演出になるわけです。


これを目の当たりにしてしまった結果、注文間際での変更に至ったわけですね~。

食べてみたくなったら行ってみてください。

ただし、T2の菓子工房は2店舗ありますので、ご注意ください。

カフェがあるのはヨットハーバーのある『ハーバー店』のみの販売となっておりますのでご注意ください。


2011年10月11日火曜日

土台

T様邸新築工事。

本日の工事内容は土台ひきです。

基礎の立ち上がりの上端に土台を設置していきます。


っとその前に、通気口代わりのために基礎パッキンを設置してから土台を引きます。

綺麗に仕上げてもらった基礎の上に土台がひかれました。

基礎のない部分にはプラ束を立てていきます。


いよいよ建前なんだなぁと実感が湧いてきます。


建前までにまだいろんな仕事がありますのでまた報告します。


2011年10月9日日曜日

祭り

昨日から津祭りが開催しております。

出店やフリーマーケット、よさこいやダンスなどお祭りらしい雰囲気が出て毎年非常に賑やかです。


日曜日の日中には芸能人の方が津祭りにゲストとして参加します。

今年は水川あさみさんが来ると案内状に書いてありました。


津祭りには毎年顔を出しているのですが、夜しか行けないので、することといえばよさこい見て、商店街をプラ~として出店の食べ物つまんで帰るみたいな流れです。

けれど、毎年かかさず食べているものがあって、観音さんに入るところにある唐揚げと入ってからの串揚げ。

この二つは津祭りの定番になっていますね。

これを食べなきゃ来た意味がないって感じです。

それと、屋台の店があるときにあれば必ず買うリング焼き。

お好み焼きの小さい番みたいなやつですが、これが結構いける。


















津祭りは今日、明日で終了となってしまうので唐揚げと串揚げはまた来年として、リング焼きは出店の出るイベントがあれば探してみてくださいね。