2011年9月30日金曜日

芝刈り

今日は今度名古屋市で着工予定のK様邸へ現場整備のために行ってきました。

雲行きの怪しいお天気状況でしたが、午前中はなんとか持ちこたえてくれました。

自分の身長ぐらいあるのではないでしょうか。



















結構草が伸びきっていますね(^_^;)

雨に降られる前に芝刈り機で早速刈ってしまいましょう。


初め見たときは1日で終わるのだろうかとも思いましたが、やっていくと案外早いもので、午前中までには半分以上が刈れて楽勝と思っていましたが、午後から少し雨も降って来て草が雨を吸ってより重たく、トラックに積む作業が無茶苦茶つらくなってきました。


でもまぁ黙々と作業していると時間を忘れていつの間にか終わるもので(^○^)

沢山あった草が、
















一掃、綺麗になりました。



















草を刈っている時にいろんな生き物に出会いました。

コオロギ、カマキリ、バッタ、テントウムシ。

子供の頃、捕まえていた虫がたくさん出てきて少し懐かしくなりました。

そして、恐れていた生物、僕が世の中で一番嫌いなカエル(手のひらに乗るぐらいのやつ)が出現(>_<)


一瞬のフリーズ後、慌てて逃げました。

草を刈ってしまったことによって虫の居場所がなくなってしまいましたが、おかげでカエルが逃亡してくれたのでこれで安心して現場に来れそうです。

2011年9月29日木曜日

がりがり

今日は暑かったですね~。

というか、日の当たる場所で仕事をしている方たちは毎日暑いと感じているとは思いますが(^_^;)

今日は外にいる時間が長く、身体を動かしたせいもあって汗をかきました。

あまりに暑かったので、ちょっとコンビニによってアイスでもと思い、がりがり君のグレープ味を食べて身体の中から冷やすことに成功。

がりがり君を食べていて思い出したことが一つ。


以前、居酒屋のメニューで気になるアルコールを発見したので注文してみました。

がりがり君ソーダ。

もちろんアルコール入り。


!!























がりがり君そのまま入っているし(~_~;)

なかなか画期的なものを提供してもらいました。


かなり甘かったですけど。

2011年9月26日月曜日

鉄板ショータイム

松阪に遊びに行った際に、以前から一度行ってみたかったお店に行ってみました。

『鉄板ダイニング 古楽 てつ家』

松阪駅から徒歩1分という場所に位置しています。

駐車場がないのが痛いですが、有料駐車場(1時間100円)にでもご駐車を。

古民家風の店内でカウンターの前には長い鉄板が。

















そこで焼いてくれる料理の数々は目と耳でも味わうことができます。(HPのコンセプトを少し引用)

今回、ご注文させてもらったのは、

『てつ家風豆腐ステーキ』
『えびとアボカドの梅マヨ和え』
『ホルモンと野菜の味噌炒め』
『イカの丸ごと焼き』
『お好み焼き ミックス』
『レモン塩焼そば』
















お腹が空いていたのもありますけど、最初に出てきたえびアボカドは非常に美味しかった。

梅マヨが絶妙。あれは家でもできそうなので是非やってみようかと思います。

たぶんですけど、イカと豆腐の料理に同じような味付けの秘伝のソースみたいなのがあり、それが抜群に美味かった。

ホルモンを作ってもらっている時、隣に座っていたカップルの彼女の方に調理中の油が飛んでしまったみたいで。

彼氏が店員さんに『お兄さん、油飛んだんやけど!!』

って激怒してました。

鉄板の前に座っとるんやで、そら飛ぶわなぁと思いながら、お兄さんがやりにくそうに僕らのホルモンを一生懸命作ってくれましたが、そんなやつがこういった店に来ること自体おかしいと思いますけどね。

目の前での調理なので調理中に油が飛ぶことぐらい了解してもらわないといけないですよ。

それか、鉄板の離れた場所に席を変えてもらうかです。

なんか暗黙の了解の通じない常識のないやつを見てちょっとイラッときていたサイトーやんでした。


そんなこんなもありましたが、料理はあっとゆう間に完食してお好み焼きも焼きそばもぺロっと完食しました。

やっぱり前で焼いてくれて出来立てを食べるのはいいですね。

お腹はいっぱいだったんですけど、なんか物足りない感じがしたので来店した人がよく注文していた『自家製なんこつ入りつくね』を最後に注文。
















お腹いっぱいだったんですけどねぇ、美味くてすぐなくなっちゃいました。

このお店は食べたい物も多かったし、どれを食べても美味しかったので近くに来た際には是非ともまた行ってみたいですね。

まぁあとは駐車場にお金を払いたくないという僕の精神が許さないぐらいで、駐車場無料券でも配布してくれれば言うことないんですけどね。

2011年9月25日日曜日

ヤマハ工場

台風が三重県に最接近した前日、20日の火曜日に静岡県浜松市にあるヤマハリビングテックの工場に行ってきました。

M様が是非とも入浴のできる本社の工場に行きたいとのことで一緒に同行させていただくことになりました。

その日はまぁものすごい暴風雨で風に煽られるは、雨で視界は遮られるはで普段はすごく走りやすい湾岸線が走りにくい状況になってしまいました。

台風の影響で速度も落とし気味でおまけに渋滞(――)

浜松まで行くのに3時間半近くかかりました。

まぁ大きな事故には巻き込まれず無事に本社工場に辿り着くことができました。

行ってすぐに工場見学。
キッチンや洗面台、ユニットバスの各部材ができていく工程を間近で見ることができました。

ヤマハ独自の人工大理石の施工工程やキッチンのキャビネットの組み立て梱包まで現場に運搬されてくるまでの工程を見せて頂きました。

ただし、工場内は写真撮影禁止ですし、もちろん、企業秘密な工程もございます。


工場見学の後、人工大理石で作るコースター作りを体験させてもらいました。



























世界で一つだけしかない、自分のオリジナルのコースターが出来上がります。

仕上がりまでしばらく時間がかかりますが、すごく楽しみです。

2011年9月24日土曜日

雨戸完了

木製雨戸からアルミの雨戸に交換する工事が完工いたしました。

やはり、木製とは違って滑らかで閉めやすい!!

見た目も良いし防犯上も良いかと思います。

ここ最近、台風の影響がたくさんでているので、この雨戸で家を守ってくださいね。

2011年9月23日金曜日

セミナーのお知らせ

来月になりますが、あの人気セミナーが四日市市文化会館で開催します。

『ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅』
『神様が宿る本』

などの本を出版した澤田升男先生のセミナーが10月15日(土)13:30~(受け付けは13時)開催します。


日本の住宅の裏話や本当に良い家づくりとは、家を建てるにあたっての話など知って得する話ばかり。

そしてなんと受講料無料です。


時間があればぜひ受講していただきたいです。


というより、時間を作ってでもご参加していただきたい内容になっておりますので是非ともお越しください。


予約制で、定員制なのでお早めに!!

2011年9月22日木曜日

猛威

昨日は休みでした~。

と同時に昨日は台風でした~。

なんか休みに台風が来ることが多いような気がするんですけど…

日ごろの行いなのでしょうか(~_~;)


しかし雨、風ともにすごかったですね。

家のアプローチが水浸しになって、階段も滝のようになっていました。

雨戸を閉めずにいたのでなにか飛んできたらおそらくガラス割れてました。

この前の台風12号よりも強いと思いましたね。


休みの日に台風もどこへも出かけられないので嫌ですが、仕事の日に出勤時にびしょ濡れになるよりはましかなぁと思います。

2011年9月19日月曜日

モグモグ

鈴鹿のランチ。

『洋食Mogu』というところにやってきました。

お店は発見したんだけれども一度素通りしてしまいました。

駐車場がどこかわかりません。

転回してきて、合同駐車場みたいなところにMoguの字発見。


少し歩いて着きました『洋食Mogu』

店内は明るく、開放感のある感じです。

今回はAランチをオーダー。

他にも食べたい物がたくさんありました。

美味しかったらまた来よう(^_^)



店員「お待たせしました、Aランチです~。」
















ってサラダ多いなぁ(^_^;)

ハンバーグはビーフ100%な感じであら挽きハンバーグ。

海老フライもぷりぷりでタルタルソースはもちろん自家製。

シッポの方の殻を剥いてくれてある配慮に100点でした。

さすがにこの量はお腹いっぱいでした、、、

おまけにドリンクも付きます(^-^)

お値段は980円なり~。

他の料理も食べたいのでまた来ます。

2011年9月17日土曜日

完工後

S様邸の塗装工事が完工しました。

車庫は屋根から雨戸まで全塗装しましたのでまるで建てた当時の様子みたいでとてもきれいになりました。

母屋の方も外壁は金属サイディングが張ってあったので洗浄だけでも十分にきれいになり、破風板は木部の塗装がもう剥がれないよう板金で仕上げました。

玄関の屋根も劣化していたので張替えてその他、樋、軒天、庇は塗装をしました。

見違えるように綺麗になってお客さまも大変喜んでおられました。


≪Before≫
















≪After≫

2011年9月16日金曜日

青雲

休みの日にラーメンを食べに行きました。

松阪市嬉野町にお店を構えるのは『麺や青雲志』

近鉄伊勢中川駅から南に行ったところにあります、青色の建物。

ラーメン屋さんとは思えない外観なので見落としてしまいそうです。
















ミニストップの向かい側にあります。

昼時なので当然すぐには食べれず、席数も10席程度しかないですしね、暫し待つことに…。

ラーメンを作る人は男性一人のみ。

あとはその男性の両親が注文を取ったり、洗い物をしたりで親子で営業しているお店です。

その関係もあってか食券方式です。

今回はつけ麺と塩ラーメンを注文。
































塩ラーメンはえびの出汁がかなり効いてましたね。

さっぱりとスープは全部飲みほしてしまいそうなスープです。

つけ麺は太麺でもちもちと弾力があります。

つけ汁は粉末の削り節がたくさん入った魚介系で大きなメンマと半熟玉子にチャーシューの細切りがトッピング。

普通盛りでは少し量が少ない気もしましたが、途中から胡椒を入れて味を変え、最後にすだちを絞って食べるのがお勧めらしいです。

すだちを絞るとすごくあっさりしてまた一段と食べやすくなります。

最後に残ったつけ汁をこの水筒のようなもの(魚介のだしの割下)で薄めて最後まで飲み干します。

さすが!多い時は12時の時点でつけ麺が売り切れてしまうほどの人気のつけ麺。
つけ汁の一滴も残さず完食させていただきました。

場所が少し遠いので気軽に行ける場所ではないですが、また違うラーメンを食べに来たいですね。

2011年9月15日木曜日

雨戸サッシ

今日の現場は木製の雨戸をアルミ製の雨戸に交換する工事でした。

土台が腐食していることもあったので工期がどれぐらいかかるのかと心配しておりましたが、そこまで激しい腐食ではなかったのでよかったです。

戸袋と土台部分は板金で仕上げました。

今の家にピッタリです。


今日は木下地の補修と枠の取付までで工事は終わりました。

雨戸が入るのは後日になりますが、早くお客様にはこのアルミ製の雨戸の軽さ、閉めやすさを体験してほしいですね。







2011年9月11日日曜日

オーペンイベント終了

今日でオープンイベントが終了しました。

これまでみのやで工事をして頂いたお客様が来店してくれたり、職人さんも顔を出してくれたりと多くのお客様にご来店いただきました。


リフォームの案件や自然素材のご相談があったり、


FPの診断やお見積りのご提出に打合せスペースとしてこちらを使用したりします。




















また、展示品なども豊富に取り揃えておりますのでお買い物に来た際などは気軽に見ていただけるかと思います。


自然素材に特化した新築、リフォームを是非ご覧くださいませ。


2011年9月9日金曜日

OPEN!!

今日から3日間鈴鹿ハンターみのや情報館でオープンイベントを開催!!

新聞の折り込みにも入っていたのではないでしょうか?

ただ、鈴鹿の地区になるので入っていなかった人もいたのでは?


こんなチラシです。

新築・リフォームのお客様が来店されたときも話しやすい相談室も設けてあります。

みのやしかできないみのやだけのこだわりの商品がたくさんあります。

その一部ですが、チラシには掲載させて頂いております。


もっと詳しく知りたい方、ご相談のある方は明日、明後日と是非お越しください。


2011年9月5日月曜日

オープンイベント

ハンター店 みのや情報館が移転してはや1カ月が経とうとしております。

みなさん、新しくなったみのや情報館はもうご覧いただけましたでしょうか?

素通りするだけではなく、ぜひとも中までご覧ください。

さて、その新しく移転オープンしたみのや情報館ですが、まだまだ認知度は低いのか、前のお店に行ってしまった、こっちに移転したんだぁ知らなかったというお声がありました。

毎週のようにハンターに来ているような方でないとわからないですかね(^_^;)

場所は南東の入り口、アーケード下の所から入ってもらって、旅行会社の隣に位置しています。

そのみのや情報館ですが、来週末の10、11日にオープンイベントと題してラジエントヒーターの実演会を開催します。

ラジエントヒーターとはなにか、IHヒーターとラジエントヒーターの違い、そして大学芋の調理によってわかるラジエントヒーターのすごさをご披露します。

もちろん、調理した大学芋はご試食いただけます。

また、小さいお子様には風船もプレゼントさせていただきます。

是非ともご来店ください。

2011年9月4日日曜日

台風一過!?

なんなんでしょうかこの雨は(;一_一)

台風が来る前の大雨と最接近した時の大雨はいつもあることですが、今回の雨は少し異常な気がします。

過ぎ去った後はいつも猛暑になるのに…



それに台風の速度が本当に遅い。

全然進みませんよね??

いつもならば一夜明けるともう通り過ぎているのに…。


この遅い台風12号の影響で各地で被害が出ているみたいです。



昨日の朝方、マナーモードにしてあるはずの携帯が鳴った気がしました。

寝ぼけていたので夢かなぁとも思っていたのですが、また鳴ったので携帯を開けて見たら津市で避難勧告が出たらしくそれのお知らせでした。

以前も緊急地震速報のお知らせをマナーモード中に携帯が鳴ってお知らせしてくれたということがありましたが、今回もそういった感じなんでしょうね。

いきなりなんでびっくりしますけど、お知らせしてくれることはありがたいです。


そんな緊急のお知らせがあるほどの被害が出ていたということですね。

そして今も尚、雨は降り続いていて今夜から明日にかけて降り続くみたいです…。


もういいかげん雨はやんでほしいです。

2011年9月3日土曜日

餃子の王道


栃木県那須高原のトリックアートを見終わり、那須を出発。

もう夕方も過ぎて夜になり、そろそろお腹のすいてくる時間です。

さて、栃木県といえば、そう、宇都宮餃子。

携帯で人気店を検索。

こういう時って本当に携帯って便利ですね~。

そして、人気ランキング1位の宇都宮餃子『宇都宮みんみん』の本店にいきました。

7時過ぎくらいに到着したかな?

まぁ予想はしていましたけど実際見るとへこみますよね~。

長蛇の列(T_T)




















8時までの営業でこれ入れるかなぁと心配しておりましたが、なんとか入店できました。(数人後ろで打ち切られていましたけど…)

メニューはというと、餃子1本勝負!!

焼き、揚げ、水餃子とあとはご飯とビールのみ!!

それでこれだけ流行っているのはすごい(^◇^)

そしてさらに餃子1人前240円。

餃子の王将とほとんど値段変わらないですね。



出来立てアツアツの焼き餃子を3人前と水餃子もいただきました。

口の中をやけどしましたが肉汁とキャベツのうま味汁が最高に美味い。

餃子だけでも全然OKでご飯が進む。

また宇都宮に来る機会があれば『宇都宮みんみん』で決まりですね。

ちなみに、お取り寄せもできるみたいで、あの味が恋しくなったらお取り寄せしようかな。



2011年9月2日金曜日

トリックアート

お盆休みのときの話しがとびとびでブログの方に更新しています。

宮城県→栃木県→東京都

の順で行ってきました。

今回は栃木県那須高原のとある場所に行った時のこと。





道中寝ていて起きた時には既に現地到着。

行くとは聞いておりましたがまさか、栃木県だなんて思っていませんでした。

山奥のいかにも別荘地みたいな場所にそれはありました。

『那須とりっくあーと ぴあ』


ここには、

①トリックアートの館

②トリックアート迷宮?館

③ミケランジェロ館

 の3つの館があります。

1館だけの入場なども可能ですがせっかく来たんですから3館すべて行きます。


さて、トリックアートって一体何?って話ですけど、

『2次元(平面)のものを3次元(立体)的に描き表す絵画』

ということなんですが、言うより見てもらった方がわかりやすいですね。


最初に説明を受けます。





















奥行きを感じませんか?

壁から女性が出てきて、手が手前に出ているかのようにみえます。

つまりはこういうこと。

壁や床に描かれた絵があたかもそこに存在しているかのように見せる絵画。

それが『トリックアート』です。


実際に見るよりも写真で撮ったときの方がより立体感があります。


たくさんの絵画があり、撮り方によっては動物に食べられそうになったり、人の手の上に乗っているように見せることができたりといろんな写真を撮ることができます。


いろんな写真を撮りに撮りまくってなりきりながら進むと時間を忘れて非常に楽しむことができますが、平常心でサラーっと見て回るとつまらないことになってしまうかと思うので、恥ずかしさを捨てて自分も絵画の一部になりきりましょう。




2011年9月1日木曜日

台風襲来

台風が接近しております。

予定進路よりもだいぶと西へと向かって行っています。

すでに台風による雨雲の影響を受けている地方もあるみたいです。

今回の台風12号は大型でゆっくりなスピードで進んでいるようです。

今現在、鈴鹿の北江島では雨は全く降っておりません。

ネットの雨雲レーダー等で見ると奈良県や山の方で非常に発達した雨雲が発生しているようです。


来週から先日塗装工事をしたS様のご両親の家で塗装工事が始まるので、それまでには台風が去ってほしいのですけど…

祈りながら週末を迎えたいと思います。



さぁて、雨風が強まる前に帰ります。